”睡眠負債”という言葉をご存知ですか?

こんにちは、“心とからだのトータルケア” ひかり堂院長の齋藤です。

台風が去り、松阪は今日は朝から快晴です。

大分県など被害のあった地域の一日でも早い復旧をお祈り致します。

さて、今日は「睡眠負債」について。

最近 テレビ番組で特集されたりして「睡眠負債」という言葉をよく耳にするようになりました。

以前ブログで「不眠」について特集させて頂きましたが、今日はあらためて「睡眠負債」としてお伝えします。

睡眠負債とはアメリカのスタンフォード大学の研究者が提唱し、日々の睡眠不足がまるで借金のように積み重なり心身に悪影響を与え、生命にかかわる重大な病気のリスクを高めたり、生活の質を低下させることを示した言葉です。

日本人は世界的に睡眠時間が短く約40%の方は1日の睡眠時間が6時間以下、特に40代は男女ともにさらに割合が高く多くの方が睡眠負債を抱えているそうです。

長期間にわたり慢性的な睡眠不足や睡眠の質の低下が続き、睡眠負債が膨れていくと様々な不調や病気のリスクが高まっていきます。

<睡眠負債のリスク>

1.認知症

2.糖尿病、脳梗塞など生活習慣病

3.ガン

4.肥満

5.集中力の低下       など

<睡眠負債を解消する方法は?>

睡眠負債は慢性的な睡眠不足が蓄積されたものですから、簡単には解消できません。もちろん休日に「寝だめ」ができたとしても解消されません。

睡眠負債を解消するには「昼寝」と「睡眠の質」を高めることが重要です。

明日からできることを3つ紹介させて頂きます。

1.1日10~15分の昼寝(30分以内)

→前夜の睡眠に加算できるそうです

2.朝の太陽の光を浴びる(20秒程度でもOK)

→セロトニンが分泌し、メラトニン(睡眠ホルモン)が夜に分泌されやすくなります。

3.寝る2時間~90分前に入浴する

→ 就寝時に深部体温が下がりやすくなります。

先日もTBSのテレビ番組「金スマ」で睡眠負債の特集があり、あらためて「必要な睡眠時間と質の高い眠りを確保すること」は心と身体の健康、そして美容面にとってもすごく重要だということを痛感しました。

ブログの読んで頂いている方々の中にも睡眠負債を抱えておられる方がたくさんいらっしゃると思います。

皆さんの「睡眠負債」が少しでも早く返済できますように・・・

それでは、私は今からお昼寝させて頂きます。

おやすみなさい(笑)