自律神経失調症・パニック障害

こんなことで悩んでいませんか?

☆めまい、吐き気、不眠、動悸、倦怠感・・・いろいろな症状がある
☆パニックの症状があり、車の運転や電車に乗るのが怖い
☆毎日過呼吸発作が起こり、不安でしかたない
☆病院でいろいろ検査を受けたがどこも異常がなく、心療内科に通院している
☆もう抗不安薬・抗うつ薬・睡眠導入剤に頼らずに生活したい

患者様の声をご覧ください

<安定剤を飲まずに生活できています>

安定剤を飲まずに生活できるようになりました!

 

 

 

 

 

 

・動悸・息苦しさ

・めまい・頭痛

・不眠・過呼吸

動悸、息苦しさ、フワフワしためまい、頭痛そして不眠でつらい毎日でした。特に夜に何度も目が覚めて、そのたびにすごい動悸や息苦しさから過呼吸のような発作がおこってきました。病院で検査を受けても特に異常はないといわれ,心療内科に通院しました。安定剤などの薬での治療を続けていましたが、症状は良くならず、ネットでひかり堂さんを見つけ、受診するようになりました。鍼は初めてで、正直半信半疑でしたが、1回目の治療後の夜に朝までぐっすりと眠ることができてびっくりしました。その後も治療を受けるたびに動悸やめまいがおこらなくなって、今では安定剤を飲まずに生活できるようになりました。あの時思い切って電話して本当によかったと思います。

<頭痛もめまいもなくなりました>

頭痛もめまいも起こらなくなりました!

 

 

 

 

 

 

・頭痛

・フワフワめまい

毎日おこる頭痛とフワフワするめまいで子供の世話もちゃんとできず、病院でもらった頭痛薬を毎日飲んで痛みをごまかす毎日でした。ネットでひかり堂さんを知り、私と同じような方がよくなっているのを見て「私もよくなれるかも」と思い通うことにしました。1回目の治療後から頭痛がおこらなくなり、頭痛薬はその後は1回も飲まずに過ごせています(本当です!)治療を受けるたびにめまいもどんどん楽になって、今は家族でおでかけしても全然大丈夫になりました。毎日飲んでいた頭痛薬を飲まずに生活できるようになり、頭痛やめまいを気にせずに子供と一緒に過ごせることが嬉しいです。鍼は薬と違い副作用の心配もなく、すっきり感が違います!

<めまいが消え、元気になりました!>
img_0003

 

 

 

 

 

・自律神経失調症

・めまい・動悸

・急激な体重減

ひどいめまいや動悸、体重減など様々な症状が同時に起こり、動けなくなり、ひたすら治まるのを待つしかない状態。仕事を休んでばかり、家事もできずすごくつらかったです。病院でいろいろな検査を受けましたが何も異常がなく、自律神経が悪いとわかりました。ひかり堂さんでは、まずじっくりと私の話を聞いてくれ、今のからだの状態についてきちんと説明をしてもらいました。 治療は整体と鍼灸を組み合わせた内容で、特に鍼灸治療がすごく効果があったたように感じます。治療を受けるたびに身体がどんどん元気にな っていく実感があり、あれほど辛かっためまいが起こらなくなりました。本当に先生に感謝です。自律神経の不調でお悩みの方に是非おすすめしたいです。

<動悸・不安の症状が軽くなりました>
動悸や息苦しさ・不安感(電車に乗れない・車の運転中の渋滞

 

 

 

 

 

・動悸や息苦しさ

・不安感(運転中の渋滞)

以前から車や電車に乗ると動悸や不安感に襲われることがありましたが、2ヶ月ほど前からパニックの症状がひどくなりました。もう電車に乗ったり、車の運転はできないのではないかと思うほど怖くなりました。ネットでひかり堂さんを知り、治療を受けることにしました。鍼治療が中心でしたが、治療を受けると気持ちと身体が楽になっていくのがわかりました。電車に乗ることができたり、車の運転ができるようになり、ひとつづつ不安感は消えていきました。そして、どうしてもパニックのトラウマがあった美容院に約2年振りに行ってカットとカラーリングをすることができました!本当に嬉しかったです。そして、ホルモンバランスの調整も一緒に治療して頂いていましたが、生理痛や生理前の不快な症状もとても楽になり、数ヶ月前には想像もできないくらい、心も身体もすごく健康になった気分です。

<パニック症状がなくなりました!>
woman

 

 

 

 

 

・動悸

・不安感

昼のパートに加え夜間に副業でバイトをし、育児や家事をしていましたが、疲れから色々な症状が出始め、動悸や不安感などでパニックが起こり何もできない状態になりました。しばらく病院でだされた抗不安薬を飲んでいましたが、薬飲み続けることにすごく不安を感じていました。そんな時にひかり堂さんに出会い、なんとかしてほしいとすがるような気持ちで治療を受けるようになりました。整体と鍼の治療ですが、1回目から効果を感じることができ 毎回気持ちが楽になっていきました。こんな症状と一生付き合っていくのかなと思ってましたがすべて取り除いてもらいました。本当に感謝です。

自律神経失調症の主な症状

・頭痛      ・動悸
・めまい     ・耳鳴り
・倦怠感     ・不安感
・やる気がでない ・不眠
・うつ症状    ・パニック等

※身体にも心にも様々な症状が起こってきます

自律神経

自律神経失調症の症状は大変つらく、日常生活に大きな支障をきたします。
例えば

・仕事にいけない

・学校にいけない

・家事や育児ができない・・・

しかし、つらい症状がいろいろあるのに、病院で検査をしても「どこも異常ない」といわれることが非常に多く、原因がわからないことでさらに不安が大きくなります。

そして

「疲れがたまってますね」

「気にしすぎですよ」

と言われ

精神安定剤を処方されたり、診療内科をすすめられたりすることが多いのです。

自律神経失調症の種類

自律神経失調症には、主に3つの種類があります。

1.本態性自律神経失調症

先天的・体質的なものが原因
ストレスなどの影響は少なく、先天的に自律神経が乱れやすい

2.心身症型自律神経失調症

ストレスが原因⇒圧倒的に多い!

3.神経症型自律神経失調症

心理的要因や性格が原因

自律神経失調症の原因

自律神経とは、身体の機能を無意識の状態で活動させる神経のことです。

例えば 体温の調節や内臓の働き、血管の運動や心臓の動きなどは自分の意思に関係なく、動かそうと意識しなくても当たり前に活動しています。

この自律神経には

交感神経副交感神経があり、

☆交感神経

活動している時、緊張している時、ストレスを感じている時に働く

☆副交感神経

休息している時、リラックスしている時、眠っている時に働く

このふたつの神経は、シーソーのように交互にバランスをとりながら働いています。

☆昼間は交感神経が働いて、活動しやすい状態にします。

☆夜間は副交感神経が強まり、昼間の活動での疲労やダメージから心身を 回復させていきます。

ふたつの神経が相互にバランスよく働くことによって、私たちの心身は健康的に維持されています。

jiritu02

しかし、

極度の緊張、不安、ストレス等によって交感神経が過剰に働き過ぎて副交感神経が十分に働けない状態が続くと、自律神経のバランスが崩れ、心身に様々な不調が起こってくるのです。

自律神経失調症のはじまりは

交感神経の働き過ぎ
が原因なのです!!

自律神経失調症の原因

<パニック障害について>

☆パニック障害は突然以下のような症状がおこってきます。

・動悸       ・手足の震え
・めまい      ・吐き気
・息苦しさ     ・胸のつかえ
・汗がとまらない  ・過呼吸

パニック障害

<パニック症状のでやすい場所>

 ・電車の中

・デパート、スーパーなど人込み

・エレベーターの中 

・会議や発表など緊張する場面

・車の運転中や渋滞した時

これらの“パニック発作”はとても激しい発作で「このまま死んでしまうのではないか」と思うほどつらい状態になりますが、発作自体は15分程度で治まることがほとんどです。

このようなパニック発作を数回経験してしまうと・・・

①予期不安

パニック発作を繰り返すことで「また発作がおきるのではないか?」、 「次はもっと激しい発作ではないか?」という不安が消えなくなります。

②広場恐怖(外出恐怖、空間恐怖)

発作がおこった場所や苦手と感じる場所で「発作がおこったらどうしよう」という不安から、 その場所に行けなくなったり、その状況を避けるようになります

(例)

・車の運転がこわい

・電車に乗れない

・買物に行けない

・美容院に行けない・・・

予期不安や広場恐怖が強くなると、行動範囲が狭くなったり、ひきこもりがちになるなど 日常生活に大きな影響がでてきます。

また、うつ病やうつ症状を引き起こすケースもあります。

<パニック障害の原因>

パニック障害の原因はまだ明確に解明されていません。

1.性格(神経質、心配性)

2.ストレス

3.遺伝的要因

4.幼少期の辛い体験(虐待等)

これらの要因が複雑に作用し、脳内の不安に関する神経伝達機能に異常がおこる ことで発症するのではないかと考えられています。

自律神経失調症・パニック障害の治療

1.薬物療法

薬によって不安やストレスを軽減していく治療

抗不安薬、抗うつ薬、自律神経調整薬、睡眠導入剤、漢方薬等

2.心理療法

心理的要因を探りストレス耐性を高めたり、心身の安定を図る治療

カウンセリング、認知行動療法、自律訓練法、内観法等

3.理学療法

身体に働きかけて、身体の症状を取り除く治療

マッサージ、整体、指圧、温熱療法等

4.生活指導

生活習慣を見直し、活動と休息のバランスを整える治療

運動、食事、冷暖房、ストレス、お酒、たばこ等

※病院では精神安定剤や抗うつ剤、睡眠挿入剤 といった薬物療法が一般的となります。

短期的につらい症状を軽減させるためには薬は非常に重要ですが、長期間飲み続けていくと

・依存性が強まる

薬を飲まないと不安になる、やめるのが難しくなる

・副作用がある 

副作用によって他の病気になるリスクが高まる

薬は症状を抑えることが目的であり、根本的に治すものではありません。

あなたの希望はもう薬に頼ることなく、不安のないいきいきとした毎日を送ることではありませんか?

<当院の治療の特徴>

1.整体施術
 骨盤や肩・首など全身のゆがみを整え、神経の流れと脳脊髄液の循環を改善する

2.鍼灸治療
 からだ全体の「気・血・水」の流れを改善し、自律神経のバランスを整える

3.クラニアル療法
 頭蓋骨を調整し、脳ストレスを解放し潜在意識にアプローチします

あなたが本来持っている治るチカラ(自然治癒力)を最大限に引き出していく施術を行っていきます。

<鍼灸と自律神経>

鍼灸治療では、自律神経のバランスの乱れを身体の“陰陽のバランス”の乱れとして とらえ、“五臓”(肝・心・脾・肺・腎)の<気・血・水>の流れを整えていきます。

つまり「気の流れ、血流、水分代謝」が良くなることで、あなたが本来持っている“治るチカラ”(自然治癒力)が 高まり、自律神経が整うことで症状が軽減していくのです。

東洋医学の考えに基づいた鍼灸治療

東洋医学に基づいた鍼灸治療は

自律神経のバランスを整える効果が非常に高い

”幸せホルモン”のオキシトシン、セロトニンの分泌を高め、不安や恐怖を和らげる

副作用や依存性の心配がない

・現在薬を服用している方でも全く問題なく鍼灸治療が受けられる

※身体に負担をかけない安心・安全な治療で自然治癒力を高めていきます!

「薬を減らしていきたい」・「薬をやめたい」という方に最適な施術だと考えています。

☆鍼灸治療は主に手や足、腹部や背中にある“ツボ”に鍼や灸をしていきます。
髪の毛程度の太さの鍼ですので、注射のような痛みはありませんし、治療中は心地よく眠ってしまう方もいるくらい優しい刺激ですのでご安心ください。

回復へのプロセス

動悸やめまい、過呼吸発作、不眠、吐き気、予期不安等様々な症状が同時に起こる「自律神経失調症」や「パニック障害」は患者様にとって本当につらい症状です。

 東洋医学では、自律神経失調症は“未病”といって病気の一歩手前の状態と位置付けています。

病気ではないのですから、きちんと対処し、体質を整えていけば自律神経失調症やパニック障害は必ず良くなります。

日常生活に支障のない状態に改善していくまでの目安は

3ヶ月~1年程度です。

もし、あなたが

・今のつらい症状を根本的に改善したい

・薬を減らしたい・やめたいと本気で考えている

・もう一度仕事や家事をしっかりとこなしたい

・趣味や家族との時間を心から楽しみたい

と本気でお考えでしたらひかり堂はきっとあなたのお役にたてると思います。

 あなたが素敵な笑顔を取り戻すまで、しっかりとサポートさせて頂きます。

焦らず、ゆっくりと“顔晴っていきましょう”(^v^)                   

 

当院の治療を受診された多くの方がつらい症状から解放され、不安のない快適な毎日を手にいれています。

 

次はあなたの番です!

あなたも不調や不安のない、すがすがしい毎日を手に入れてみませんか?

<動悸・不安の症状が軽くなりました>

運転時のパニック発作・不安がなくなりました!

 

 

 

 

 

 

・パニック発作

・めまい

・首肩こり

数年前からふわふわしためまいや動悸などがおこり始め、特に車を運転中に渋滞や信号待ちになると突然激しい動悸や不安感に襲われ手汗をびっしょりかき、パニックのような状態になり、もう人混みの中に行くのが不安で外出するのも怖くなっていました。鍼は初めてで不安でしたが受診するたびに体調がよくなって、買物や子供の送り迎えができるようになり、日帰りバス旅行も問題なく行けたことで自信がつき、念願のドームコンサートにも行けました!今は「あのつらさは何だったの?」と思えるくらい不安なく日常生活が送れています。私と同じような症状でつらい思いをされている方は少しでも早く一歩を踏み出してひかり堂さんの治療を受けてみてください。

<めまいがおこらなくなりました>

あれほどつらかっためまいがおこらなくなりました

 

 

 

 

 

 

・激しいめまい

・頭痛、耳鳴り

・脚のしびれ

突然襲ってくる立つこともできないような激しいめまいと頭痛・耳鳴りでもうどうしていいのかわからなくなっていました。病院でだしてもらった頭痛薬や安定剤など薬を飲んでも症状は全然よくなりませんでした。薬を飲み続けるのも不安で、どこかいいところはないかと検索していひかり堂さんを見つけました。私と同じような症状の方がよくなっているのをみて、「もしかしたら」と思い、通院することにしました。鍼治療は初めてで、正直本当に治るのか不安だらけでしたが、私にはすごく合っていました。1回目の治療後から身体も心も軽くなって、めまいや頭痛が楽になり、5回目にはもうめまいも頭痛も耳鳴りも気にならなくなりました。鍼ってすごいです!薬に頼りたくない方は絶対にひかり堂さんの鍼をおすすめします。

<朝まで目が覚めずに眠れるようになりました>
朝まで目が覚めずに眠れるようになりました

 

 

 

 

 

・不眠・息苦しさ

・吐き気・寝汗

・首肩こり

夜中に何度も目を覚まし、吐き気と寝汗、息苦しさでつらい毎日でした。内科でもらった薬を飲んでいましたが全然良くならず、途方に暮れていました。ひかり堂さんでは整体と鍼の治療を受けていますが、2回目くらいから眠れるようになり、体調の良い日がどんどん増えていきました。朝まで1回も目を覚まさずに眠れる日が増えてきたことがすごく嬉しいです。私は鍼治療はすごくいいと思いました。先生は熱心に話を聞いてくれるので、つらい症状がある方は是非ひかり堂さんの治療を受けてみてください。

<パニック発作・不安感が楽になりました>
パニック発作・不安感が楽になりました

 

 

 

 

 

・パニック発作(過呼吸)

・動悸・不安感

3年前に突然過呼吸の発作がおこり、それ以来常に予期不安があり、数ヶ月に1度の頻度で過呼吸発作がおこりました。最近また不安感がつよくなってきたので病院を受診しました。安定剤を処方されましたが、どうしても安定剤を飲むことに抵抗があり、何かいい方法はないかと探していたらひかり堂さんを知りました。1回目から心も身体もとても軽くなり、夕食がとてもおいしく感じ、久しぶりに朝までぐっすりと眠れました。(先生からは1回目からそんなに効果がでることは少ないと言われましたが・・・)その後5回程通っていますが、肩こりは少し感じますが特に動悸や不安感もなく過ごせています。私のように薬に抵抗のある方はひかり堂さんの鍼治療をお勧めします。 

ただいまお試しキャンペーン どんな施術内容なのか不安なあなたのために 初回限定2980円tel:0598-21-1781

24時間web予約 予約確認