不眠の5つの原因

こんにちは、ひかり堂の齋藤です。

今日は不眠の原因についてお伝えします。

不眠の原因は大きく5つに分類されています。

①身体的要因 

病気や症状などの要因。例えば喘息で咳込む、湿疹・じん麻疹などのかゆみ、ケガの痛みなどで眠れないケース。

②環境的要因 

旅行などで寝具が変わる、海外旅行等での時差ボケ、交代勤務などの昼夜逆転など環境や生活リズムが変化することで眠れないケース

③心理的要因

仕事や人間関係など心配事や不安から精神的なストレスがかかり眠れないケース

④精神的な病気の要因

不安神経症やうつ病、統合失調症などの精神疾患を患っている方は睡眠の質やリズムが悪くなる傾向があります。

⑤薬理的要因

薬やアルコール、カフェイン、ニコチンなど薬の副作用や食事・嗜好品の影響により眠れないケース

そしてこれらの要因がいくつか重なって不眠という症状があらわれる場合が多いのです。

例えば、私の経験ですが、仕事でストレスを抱えなかなか寝付けない、すぐに目が覚めるといったことが続くと、寝る直前までお酒を飲むことが多かったです。

しかしお酒を飲みすぎることで余計に目が冴えたり、トイレに起きる回数が増えたりして結局睡眠の質が悪くなっていました。

アルコールは適量だと血行が良くなり、リラックス効果もあるので眠りやすくなりますが、量が増えると全く逆効果になってしまいます。

結局睡眠不足や睡眠の質の悪さから、寝起きが悪く疲れがとれないまま仕事に行ってはまたストレスを抱えるという悪循環を繰り返してしまってました。

人生のおよそ3分の1を占める睡眠時間を良質で有効なものにしたいですね。

次回は良質な睡眠をとるための方法についてお伝えします。